
中華のマナーQ&A
> 中国流の乾杯について
日本では、「乾杯」は普通最初に一回行われるだけですが、中国では、食事が運ばれてくる度に行われる場合があります。
これは前に料理で残ったものをお酒で洗い流し、次の料理を口にするというところから来ています。そこで料理と料理の間にホストが
「では乾杯をしましょう。」と呼びかけて、みんなで乾杯をします。その際には、お酒を飲み干した証拠にグラスを少し傾けて底を見せる
ようにしますが、お酒の飲めない人にとっては、毎回の乾杯はきついもの。しかしそこは笑顔で、グラスに口をつけるようにするのが
エチケットです。
