立ち方の基本
きれいなお辞儀
お辞儀の種類は角度とテンポ
    今回は、お辞儀の種類の解説です。
    いろいろな作法の本などには、難しいお辞儀の種類を紹介していますが、ホテルマナーアラカルトでは、ずばり3種類!会釈と敬礼と
 最敬礼です。この使い分けができれば、ホテルマンとしてだけでなく社会人としても、さほど大きな支障はないはずです。会釈と敬礼と
 最敬礼のポイントは、曲げる角度とテンポです。では、解説をしていきましょう。

    1.会釈
    角度は15度程度。テンポも「1」で下げて、「2」で戻しますから敬礼や最敬礼とは違い、
 テンポはやや速く、元気に行いましょう。会釈は日常儀礼の軽く挨拶をする時などに行います
 ので、ちょっと立ち止まって、「こんにちは。」「おはようございます。」などと言う時に使い
 ます。会釈で注意するところは、首だけでペコペコ下げるお辞儀にならないように、胸を動かす
 ようにするということです。


    2.敬礼
    角度は30度程度。テンポは「1,2,3」で下げて、「1,2」で戻します。下げるスピードより
 上げるスピードの方が、若干速くした方が、スマートに見えます。全体のテンポは、ゆっくりで
 あればあるほど上品で丁寧に見えますので、それを心がけて行ってみて下さい。接客の時には、
 「いらっしゃいませ。」「有難うございました。」「お世話になります。」「失礼致します。」
 など通常の挨拶をする時に使います。


    3.最敬礼
    角度は45度程度。テンポは「1,2,3,4」で下げます。あまり深々と直角になるまで頭を
 下げる人もいますが、いやみに見えない程度に致しましょう。ゆっくり下げて行き、下げきった
 状態で一旦止まるぐらいのつもりでお辞儀をします。最敬礼を使う時は、特に超VIPとされる
 お客様に対してであったりもしますが、通常はお客様への謝罪をしないといけない時に使う
 ケースがほとんどです。「大変申し訳ございませんでした。」「大変お待たせ致しました。」
「失礼をお赦しください。」などと言いながら下げますので、下げてすぐに頭を上げるのは
 よくないでしょう。

    4.言葉のかけ方
    言葉は、出来るだけ下げ始めるタイミングでかけるようにしましょう。言葉をかけてから頭を下げ始める方もいらっしゃいますが、
 いやみに見えたり、わざとらしく見えやすいのであまりお薦めではありません。 お辞儀は、何度も練習して、自然体でできるように
 心掛けましょう。