
カクテル基礎知識
> カクテル/Cocktail 用語編
チェーサー・・・アルコール度数の高い酒をストレートで飲む時の添える氷水のこと。
ドライ・・・辛口の酒やカクテルのこと。
ピール・・・果物の皮に小片。レモンピールなど。
ビタース・・・カクテルに少量入れる薬味酒。
ビルド・・・ウィスキーの水割りのようにグラスに順に材料を入れて混ぜる方法。
ビルド・・・ウィスキーの水割りのようにグラスに順に材料を入れて混ぜる方法。
フロート・・・ドリンクの上に比重の軽いものを浮かせること。
ブレンド・・・電動ミキサーを使って混ぜること。
ベース・・・飲み物をミックスする時の基本となる酒。
プルーフ・・・アルコール濃度の表示単位で、アルコール含有率を2倍した数字で表し、50%は100プルーフで、この基準以上が
オーバープルーフで下をアンダープルーフといいます。
ランプ・オブ・アイス・・・オン・ザ・ロックに使うグラス大の角を落とした丸い氷。
